【投資の勉強】毎日チャートドリル 278日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
新晃工業(6458)の株価です。
セントラル空調機器の国内トップメーカー。
東京スカイツリーや東京駅、スーパーコンピュータ
「京」がある理化学研究所などに納入実績あり。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
規則性のある動きをしているチャートを発見!
①では、株価1400円を上値抵抗線としてもみ合い、
上抜け後に上昇したことが確認できます。
その後②で、株価1500円を上値抵抗線として
もみ合った後上抜け。
過去の高値も更新したことが確認できます。
翌日、翌々日と上昇しますが、過去の流れとは違い
1600円を上値抵抗線としてもみ合うことはなく、
さらに上昇し、1700円を下値支持線として
もみ合っています。
その後、中期移動平均線が下値を押し上げ、
じりじりと上昇すると、2000円を長い陽線にて
超えたあたりで陰線が並び急落に。
どこまで落ちるか分からないので、
落ち始めたら利確は必須ですね。