【投資の勉強】毎日チャートドリル 248日目【過去検証】

今日のチャート過去検証は、昨日に引き続き
アマダ(6113)の株価です。

規則的な上昇トレンドが続くチャート。
その規則性がポイントです!

アマダ(6113)出題チャート

さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?


正解は・・・

 

 

 

 

 

 

アマダ(6113)正解チャート

 

下がる!


このチャートにおいての規則性は、
中期移動平均線での反発上昇!

また、キリの良い株価を挟んでの揉み合いも
大事なポイントで、出題時のチャート最後では、
キリの良い株価1400円に届くことなく下落した後、
中期移動平均線を下回っています。


その後1300円も下回り、一度上昇に転換しますが、
一度下回った1300円が上値抵抗線となり反発下落。
長期移動平均線まで一気に下がり、
暫く揉み合った後にさらに下落していきました。

 

何度も同じ動きをしていたローソク足が、
そのルールを崩した瞬間、
大体の投資家が損切りを行います。
それがきっかけでトレンド転換したパターンが
今回のチャート。あくまできっかけなので、
エントリーする場合は、その後のシグナル
(今回は1300円での反発下落など)を
確認した後に行うことをオススメします!

LINE証券口座開設