今日のチャート過去検証は、
昨日に引き続き、いすゞ自動車(7202)の株価です。
これは昨日の正解チャート。今日はその続きから!
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がって上がる。
株価1050円がレジスタンスラインとなり、
超えることができずに長めの陰線が出現した場面。
移動平均線で反発することなく下落していった。
ここで注目したいのが、レジスタンスライン。
3度上昇を試し下落しましたが、
この“3度”に実は、よくある事として
いろいろな名前が付けられています。
・三段高下
・三尊天井
・上昇5波動(上げ3回下げ2回の計5回の動き)
どれも今回のチャートの動きとは少し違うのですが、
3度上昇しその後下落していくことを指しています。
私にはどれも難しいので、
「3の法則」と勝手に呼んでいます(笑)
ただ、この世界に絶対という法則はないので、
やや注意して見る!が一番だと思います。
詳しく知りたい方は、たくさん本とかもあるので
研究するのも面白いかも。
また、このチャートでもすぐに反転し、
元の位置に戻ってきたことから、
ローソク足が横ばいで乱れ始めたら、
利益確定して一旦様子を見たほうが良さそう。