【投資の勉強】毎日チャートドリル 144日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
デンカ(4061)の株価です。
特殊合成ゴムや機能樹脂等を生産する化学品会社。
2020年5月から政府の要請を受け、
新型コロナウイルスの治療効果が期待される
アビガンの原料となる有機化合物
「マロン酸ジエチル」を生産開始。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
レンジブレイクで上値抵抗線突破の瞬間。
少し前から下値が右肩上がりで、
強気の三角持ち合いの形が見受けられます。
そんな複数のシグナルにより、翌日には急騰。
株価3800円を超えると上昇がストップしましたが、
3800円以下になると必ず買われる下値支持線の
存在が確認できると、再び上昇となりました。
キリの良い株価4000円タッチくらいで一度利確し、
3800円タッチ後に再びエントリーでも良さそうです。