【投資の勉強】毎日チャートドリル 176日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
三洋化成工業(4471)の株価です。
化粧品やシャンプー等に使われる界面活性剤や、
紙おむつやペットシートに使われる高吸水性樹脂の草分け会社。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
長期移動平均線は上昇から真横に変わり、
長い期間レンジ相場であることが伺えます。
そんな中、下値支持線でもあるキリの良い株価
4500円から下落していくことなく(底堅い証)、
長期・中期移動平均線での反発を繰り返し、
上昇シグナルとされるN字型のチャートパターンを
完成させて、長期移動平均線を上抜けしています。
勢いそのままに翌日も上昇。
しかしキリの良い株価5000円が上値抵抗線となり
しばらくもみ合い、突破すると高値も軽く更新し、
シグナルが増えたことで一気に6000円目前まで
急騰となりました。
急騰後は、少しでも高値で売りたい投資家が
こぞって売り出し急落。
今回のように6000円ぴったりに届かないことは
よくある事なので、5900円くらいを指値にし、
頭と尻尾はくれてやるのが良いですね。