【投資の勉強】毎日チャートドリル 249日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
ソディック(6143)の株価です。
主力の放電加工機では国内最大手格。
射出成形機や食品機械等も扱い、
2014年に精密金属3Dプリンタも開発している会社。
よく見ると、一昨日から続く検証の
復習のようなチャートです!
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
中期移動平均線を下値支持線とした、
規則的な上昇トレンドが続いているチャートにて、
直近高値を更新し、さらに何度か反発下落している
キリの良い株価950円も上回った場面です。
その後も中期移動平均線にて反発上昇を繰り返し、
最高値は1095円となっています。
そんな上昇トレンドの終わりはやはり、
中期移動平均線の下抜けです。
しかし、このチャートではその前に、
上値抵抗線の形成(簡単に言うと超えられない壁)
といった、分かりやすい前兆が確認できます。
高値を更新できないということは、レンジ相場か
逆に安値を更新した場合は下降トレンドと言え、
いずれにしてもトレンドの転換点になりえます。
要注意ポイントですね!