【投資の勉強】毎日チャートドリル 159日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
竹本容器(4248)の株価です。
その名の通り、容器の製造販売をおこなう会社。
化粧品、食品、医薬品などのプラスチック容器が主力。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
シグナル①上値抵抗線の突破
長期間超えることができなかった、
キリの良い株価800円を上回った。
シグナル②下値支持線での反発上昇
抵抗線に上乗せした状態で少しもみ合い、
下回ることがない=下値支持線に変わった
と確認できた後に上昇。
これらのシグナルにて上昇に勢いがつき連騰。
しかし、960円手前で下落すると、
キリの良い株価900円が下値支持線となり、
しばらくもみ合いに。
中期移動平均線が近づいてくると、
下値が切り上がって再び上昇となりました。