【投資の勉強】毎日チャートドリル 148日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
イビデン(4062)の株価です。
インテルなどに半導体パッケージを供給したり、
スマホ用のプリント配線板も製造している会社。
自動車用排ガス除去装置でも大手。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
もみ合った後に上がる!
株価4500円が超えられず3度目の下落。
しかし、安値を繋ぎ引いたトレンドラインが
意識され、下げ止まっているのが確認できます。
この形は以前の検証で紹介した、
「強気の三角持ち合い」で、上昇シグナルです。
その後もお手本のように下値は切り上がっていき、
最終的に4500円を超え、上昇していきました。
しかし、キリの良い株価5000円が超えられず下落。
利確ポイントとなりますね。
今回のように三角持ち合いが完成するのは
絶対ではないので、リスクを減らすために
ラインを超えたことを確認してから、
エントリーするのが良いでしょう。
そんな三角持ち合いを詳しく説明した
過去の検証はこちら♪