【投資の勉強】毎日チャートドリル 307日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
日本トリム(6788)の株価です。
電解水素水で首位の会社。
飲用だけではなく、医療(血液透析など)、
農業分野などにも進出。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
しばらくもみ合った後、上がる!
長期移動平均線が上昇トレンドを表し、
中期移動平均線とローソク足が
レンジ相場を表しているチャート。
長期移動平均線が下値支持線となり、
ぶつかったローソク足を押し上げると、
レンジブレイクとなり、
キリの良い株価4000円を上回りました。
しかし、すぐに上昇とはならずしばらくもみ合い、
今度は中期移動平均線が下値支持線となり、
ぶつかったローソク足を押し上げると、
上昇となりました。
最後はそんな中期移動平均線を下回り、
長期移動平均線も下回ってしまいました。
この後、実は分かりやすい値動きとなります。
チャートを観察して、予測してみましょう!
答え合わせはまた明日♪