【投資の勉強】毎日チャートドリル 292日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
トレックス・セミコンダクター(6616)の株価です。
電源ICに特化したアナログICの専業メーカー。
スマホやパソコンから、車載アイテムや
産業用ロボット等に活用されています。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
上げ下げ繰り返しながら、移動平均線に沿って
上昇しているチャートにて、
中期移動平均線での下げ止まりを確認後、
キリの良い株価1500円を上抜けした場面です。
その後も今までの規則性は継続され、
中期移動平均線にて下げ止まっては
上昇を繰り返していきました。
チャート最後、今までにない長い陽線にて、
キリの良い株価2000円を目指し、到達すると、
陰線が並び続落。ついには中期移動平均線を
下回ってしまいました。
過去にない長い陽線は急騰の証で、
上がった株は売られるものです。
キリの良い株価付近では、
売られ始める前に売ってしまうのも◎