【投資の勉強】毎日チャートドリル 266日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、昨日に引き続き
ローツェ(6323)の株価です。
ヒントは昨日の検証にて…
https://fennex.hatenablog.com/entry/chartdrill265
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がる!
陽線が並ぶ急上昇トレンドを経て、
以下の売りシグナルが確認できます。
①過去に反発上昇している中期移動平均線を下抜け
②高値を繋ぎ引いたトレンドラインにて反発下落
その後も②のトレンドラインにて
反発下落を繰り返し、キリの良い株価7000円と
長期移動平均線が交わる所まで下落。
最後はトレンドラインを上回り、
長期移動平均線にて反発上昇。
再び上昇に転換しています。
中期移動平均線を下回ったら、
次の下回りポイントは長期移動平均線。
もしくはキリの良い株価なので、
そこが交わった位置は重要ポイントかもしれませんね!