【投資の勉強】毎日チャートドリル 225日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
MARUWA(5344)の株価です。
セラミック電子材料で世界シェアNo.1!
そんなセラミック材料技術をコアに4つの事業
(セラミック、電子部品、石英ガラス、LED照明)を
展開している会社です。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
上昇トレンド中のチャートにて、
記載した数字箇所では、
以下の買いシグナルが確認できます。
① 上昇のトレンドラインで反発上昇
② キリの良い株価10,000円で反発上昇
③ 下降のトレンドラインを上抜け
その後、④中期移動平均線を上抜けし、
目指したのは直近の高値です。
到達すると一時下落となりますが、
⑤中期移動平均線にて反発上昇し、
⑥直近高値の更新を果たすとさらに上昇。
最後は、キリの良い株価12,000円超え叶わず
長めの陰線にて急落。売りシグナルでもある、
中期移動平均線を下回っています。
キリの良い株価10,000円付近では、
分かりやすいシグナルが出ることが多いので要チェックです!