【投資の勉強】毎日チャートドリル 195日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
フォーカスシステムズ(4662)の株価です。
社会保険・航空管制・貿易流通・医療事務など、
公共システム分野に強く、独自の暗号システムも
開発している会社です。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
シグナル①下値支持線の切り上がり
ずっと更新していた安値が770円にて止まり、
以降右肩上がりに切り上がる上昇トレンドに。
シグナル②トレンドラインの上抜け
高値を繋ぎ引いたトレンドライン=上値抵抗線を、
しっかりと上抜けしたローソク足が確認できます。
シグナル③移動平均線の上抜け
下げ止まったり上げ止まったり、
過去に何度も意識されている移動平均線を、
しっかりと上抜けしたローソク足が確認できます。
シグナル④キリの良い株価にて反発
出題時のチャート最後のローソク足は、
キリの良い株価850円からヒゲが伸びた陰線です。
850円まで落ちたものの反発し、
買われて終えたことが伺えます。
翌日以降ゆっくりと上昇し、
900円に乗ったローソク足が確認できると、
過去の高値950円を目指し急騰。
そこも超えると、短期移動平均線から
乖離するほどの勢いで連騰し、
1100円目前で急落したことで
上昇トレンド終了となりました。
上昇時の大きな陰線は利確ポイント。
絶対に買ってはいけません。