【投資の勉強】毎日チャートドリル 165日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
ラクスル(4384)の株価です。
印刷機の非稼働時間を利用した、
低価格ネット印刷「ラクスル」を運営。
同じ仕組みで低価格運配送の「ハコベル」も運営。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がる!
シグナル①移動平均線を下回る
上昇トレンドの転換ポイントとなります。
シグナル②上値抵抗線の出現
移動平均線が上値抵抗線となり、
上げ止まっていることが確認できます。
シグナル③5000円を下回る
節目でキリの良い株価5000円を
長い陰線でしっかりと下回っています。
そんなチャート最後の上ヒゲ陰線が、
シグナル1~3をすべて網羅しており、
その後の下落に繋がりました。
利確の目安となるのは、
次の移動平均線+キリの良い株価4500円。
すんなり下回ってはいますが、その後陽線が目立ち
もみ合っているので、利確ポイントとなりますね。