【投資の勉強】毎日チャートドリル 72日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
名糖産業(2207)の株価です。
アルファベットチョコレートやホームランバーなど
の食品が主力ですが、実は創業当時は製薬会社だったとか!
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がって下がる!
25日移動平均線にて反発上昇し、
過去の高値でレジスタンスラインでもある、
株価1380円を上回った事が大きな判断材料。
1500円目前まで上昇し、しばらくもみ合いましたが
再び25日移動平均線が近づいてくると反発上昇。
1600円目前で陰線が乱立し始め、
1650円に到達すると一気に下降トレンドへと転換。
最終的に最初のレジスタンスラインだった、
1380円付近まで戻ってきてしまった。
以前の検証で、レンジ相場が3ヶ月続いたら
トレンド転換になりやすいと書きましたが、
今回は上昇トレンドが3ヶ月くらい続き、
その後下落トレンドへと転換しました。
3ヶ月続く相場には少し注意が必要かもしれません。
↓こちらがレンジ相場3ヶ月の過去検証です↓