【投資の勉強】毎日チャートドリル 61日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
鳥越製粉(2009)の株価です。
日本で最初にフランスパン専用の小麦粉を発売した
会社で、現在は焼酎用の精麦で首位を確立!
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!
このチャートのように、ローソク足がそろっている
高値付近を繋いで線を引くと分かりやすいですね!
6月上旬から意識されていた価格帯で、
9月上旬になりやっと超えることができた場面。
動きが小さいですが、25日移動平均線での
反発も手伝って、一度も落ちることなく
1080円に到達しました。
その後1100円にタッチすると、
目的を達成したかのようにストンと下落。
利益確定の売りが目立ち始めました。
やはりレンジが3ヶ月続いたら、
トレンド転換になりやすいみたいですね!
過去の検証でも見えた3ヶ月後のトレンド転換。