【投資の勉強】毎日チャートドリル 49日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
東急建設(1720)の株価です。
渋谷ヒカリエや青山学院大学の相模原キャンパス、
慶應義塾大学の一部校舎などを施工した建設会社。
ちなみに東急ハンズは同じグループ会社です!
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がる!
このチャートで注目したいのは株価530円付近。
2020/7以降のローソク足は、530円を目前とすると
反転したり止まったり(正確にはもみ合っている)と
見えない壁(サポートライン)が存在している。
そんな中やっと下回ることができた陰線が出現。
翌日には530円が上限の意識に変わり、
上回ることなく下げ続け、長めの陰線を形成した。
その後、過去の最安値に到達した後やや上昇。
ぽっかりと余白を空けて(窓開け)再下落後
また上昇。と、下落と上昇を繰り返し、
だけど確実に下落していきました。