【投資の勉強】毎日チャートドリル 319日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
遠藤照明(6932)の株価です。
業務用LED照明器具トップクラスの会社。
百貨店や大型商業施設などに展開。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がる!
移動平均線は上昇トレンドを表している中、
ローソク足はキリの良い株価700円を目前に急落。
その後、以下の売りシグナルが確認できます。
①過去の高値位置で直近の安値を更新
②前回反発上昇した長期移動平均線を下回る
③過去の下値支持線を下回る
④キリの良い株価600円を下回る
⑤急落した陰線(※)の始値にて反発下落
※急落の要因は四半期決算短信によるもの
その後さらに安値を更新し、次のキリの良い株価
500円まで下降していくと、そこで下げ止まり、
上昇に転換していきました。
実際のエントリーは、リスク管理ができるので
あれば、もう少し早い段階でも良さそう。
①で様子見しながら少量で入ったり、
②~④の手前までを取りに行ったり…
ただし⑤の四半期決算短信では、
どう動くか予測できないため手放しておきたい。