今日のチャート過去検証は、
日本精工(6471)の株価です。
ベアリング(軸受)で国内最大手!
世界でも第3位のシェアを誇る会社です。
ベアリングとは、回転するものの軸を支える
機械部品の総称で、自動車や航空機、印刷機や
洗濯機などあらゆる製品に使われています。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
もみ合ったのち上がる!
上値抵抗線は950円目前。
下値支持線は右肩上がりの長期移動平均線。
下値がじわじわと切り上がり、ついに
上値抵抗線を上回った陽線が出現しています。
しかし、翌日は陰線にて下落。
キリの良い株価1000円目前ということもあり、
その後しばらくもみ合いとなってしまっています。
下値支持線を見ると、長期移動平均線から
中期移動平均線に変わっており、
下落幅が減少していることが伺えます。
株価1000円の上抜けが叶うと、
そこから大きく下げることもなく、
再び中期移動平均線にタッチした後大きく上昇。
下値支持線は短期移動平均線に変わり、
上昇トレンドも後期に突入。
最後は株価1200円が超えられず、
下値支持線だった短期移動平均線、
中期移動平均線とどんどん下回っています。
上昇トレンド後期では、終わりを常に意識した
エントリーや利確ができると良いですね!