【投資の勉強】毎日チャートドリル 228日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
三谷セキサン(5273)の株価です。
業界シェア2位のコンクリートパイル(基礎杭)や、
コンクリートポール・ブロックなどを
開発から施工まで行う会社です。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がる!
横ばいからやや下降になった中期移動平均線と、
上昇から横ばいになった長期移動平均線。
そのどちらも下回ったローソク足のチャートにて、
記載した数字箇所では、以下の売りシグナルが
確認できます。
①トレンドラインの下抜け
②移動平均線にて反発下落
③安値+キリの良い株価5500円の下抜け
②~③の間で大きな陽線が現れていない事から、
売りの勢いの強さが伺え、③のシグナル出現後も
一切陽線が現れることなく続落しています。
そんな陽線がやっと出現した場面は、
横ばいからやや上昇に転換している部分で、
利確ポイントと言えます。
キリの良い株価5000円にて反発下落したことで、
再び下降トレンドとなり、
キリの良い株価4000円にて反発上昇したことで、
そんな下降トレンドも終わりを迎えています。
やはりキリの良い株価は要チェックポイントです!