【投資の勉強】毎日チャートドリル 210日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
長谷川香料(4958)の株価です。
国内2位の香料メーカー!
飲料や菓子などの食品向けフレーバーが主力。
化粧品やトイレタリー製品向けフレグランスも展開。
同じ香料でもそれぞれの専門家が調香しているのだそうです。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
短期で下がる!
今まで何度か下げ止まっていた、
キリの良い株価2000円をわずかに下回った場面。
よく見ると、2021/1からずっと下降トレンドで、
2000円にて反発上昇するも、2100円が超えられず
急落した後のレンジブレイクです。
これをきっかけに、翌日以降勢いを増し続落。
短期移動平均線から乖離した長めの陰線にて、
ややキリの良い株価1850円で下げ止まると、
上昇に転じていきました。
最近よく見かける"乖離シグナル"
今後も重要なポイントとなりそうです!