【投資の勉強】毎日チャートドリル 128日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
ザ・パック(3950)の株価です。
百貨店や専門店などの紙袋や紙箱を扱う、
最大手パッケージメーカー。
ダンボールや、おむつなどの衛生用品の
パッケージも手掛けているそうです!
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
下がる!
上値は右肩下がりの長期移動平均線が
抵抗線となり切り下がっている状態で、
下値は株価3050円あたりで下げ止まっていました。
「三角持ち合い」と呼ばれるチャートパターンで、
この形は下降シグナルとされています。
そんな中、下値を下回る長めの陰線が出現。
それがきっかけとなり、まずは直近の安値2800円
(ローソク足のヒゲは含まない)付近を目指し下落。
目標を達成するとやや上昇しますが、
中期移動平均線に近づくと再び下落。
次は、ヒゲを含む最安値付近2600円を目指し下落。
目標達成後はしばらくもみ合い、
中期移動平均線を上回ると、上昇トレンドへと
転換していきました。