【投資の勉強】毎日チャートドリル 11日目【過去検証】
今日のチャート過去検証は、
第一三共胃腸薬♪でおなじみの
第一三共(4568)の株価です。
私はペラックT錠という、パッケージに『のど』と
大きく書かれた薬で年数回お世話になっております。
のどの痛みにはこれとのど飴で間違いなし(笑)
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
上がる!が限定的。
①移動平均線は右肩上がり
②長い陽線での移動平均線反発
③キリの良い株価8500円超え
株価9000円に上値抵抗線ができており、
ここを超えられず下落の可能性もあるため、
少し不安ではありますが、翌日の下落からさらに
翌日、再度移動平均線での反発が見られたため、
強い上昇に繋がっています。
今回の利益確定は、株価9500円か
10000円の手前に設定したいところ。
私は短期で終わらせたいので9500円に乗ったら
利確していると思います。急騰したし!
その後、9000円で反発上昇をしているので、
そのタイミングでもう一度買いたいですね!