【投資の勉強】毎日チャートドリル 1日目【過去検証】
チャートの過去検証 1日目は、
2018年の日経平均株価(日足)です。
さて、このあとどうなるでしょうか?
上がる?下がる?それともレンジ(もみ合い)?
正解は・・・
勢いよく上がっていきました。
株価23000のレジスタンスラインをこえるということは、
それだけ買い手の勢いが強い証拠。
翌日とても強い陽線をつけ一気に上がっていきました。
レジスタンスラインとは、抵抗線と呼ばれ上値を抑えるラインのこと。
過去の高値は意識され、上昇にブレーキがかかる。
つまり、そこに差し掛かったときに売った人が得をした場所で、
また次も得したいと何度も繰り返しラインが完成していく。
ただ、買いの勢いが強いとラインをこえ、
今回のように売りで入った人の損切りも含めて勢いよく上昇する。
とても分かりやすい買い場なので、
こういうチャートをぜひ見つけたい。